今年購入したモノいろいろ
久しぶりの更新です。
年末から体調を崩して、東京と地元を行ったり来たりしてます。
さて、今年Appleにいくらお布施したか、列記してみました。
3月 iPad mini 32GB Wi-Fi + Cellular
iPod touch 16GB
4月 MacBook Air 13" Corei7 2GHz 8GB 512GB US
9月 iPod touch 32GB (PRODUCT) RED
iPhone5c 32GB 白
iPhone5s 64GB スペースグレー
12月 MacBook Pro Retina Corei7 2.6GHz 16GB 1TB US
iPad mini Retina 128GB Wi-Fi + Cellular
いったい何ヶ月分の働きをお伏せしてしまったんでしょう。 ヨメの目が最近とても怖いです。
それから他にも、
Xperia feat.HATSUNE MIKU SO-04Eという不遇なアンドロイド とか
NEXUS7 とか
Bose QuietComfort 20i とか
Sound Blaster® EVO™ ZxR とか
SONY NW-M505 と、単に505という【ヲッサンホイホイ】な品番に惹かれたウォークマン とか
sony smart watch2 とか
COOKOO Watch とか
MARTIAN WATCHESのVictoryモデル とか。
特に赤文字あたりが、宗旨替えしたのか、とか思われそうですが、仕事上
仕方なく買ったたんです。買わざるを得なかったんです。
じゃあどうしてソニーのスマートウォッチまで買ったのかと聞かれると、非常に耳が痛いところではあります。
あと、そろそろWindows8.1が載ったタブレットなんかもほしかったりするんですが、それはparallelsで8.1を動かして、しばらく我慢することにします。
艦コレやってないですし(←ここ、重要です)
あとはサンダーボルトディスプレイあたりが欲しいですねぇ。
もうどこにもお金がないんですけどw
で、1月2日の夜からまた上京します。
お酒は医者に止められていて飲めないのですが、ちょっと顔でも見てやろうと思う方がいらっしゃったら、コメントとかしていただけるとうれしいです。(もちろん非公開にしておきます)
さて、そろそろ元朝参りの準備をします。
皆様、よいお年をお迎えください。
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- Macからテザリングするのなら、Tether Strengthが便利(ちょっと注文はあるけれど)(2014.04.21)
- moyashiさんの LidSyncPAN で色々捗りすぎて嬉しい。(2014.04.18)
- 今年購入したモノいろいろ(2013.12.31)
- TimeMachineサーバへの初回バックアップ、その後の顛末。(2012.04.06)
- Time Capsuleを買うお金がもったいないから、Lionサーバの標準機能を使ってTimeMachineサーバを起ててみた。(2012.04.04)
「iPhone」カテゴリの記事
- BookBook for iPhone5 を買ってみた。ICカード読み取り編(2014.04.23)
- Macからテザリングするのなら、Tether Strengthが便利(ちょっと注文はあるけれど)(2014.04.21)
- moyashiさんの LidSyncPAN で色々捗りすぎて嬉しい。(2014.04.18)
- iPhone5s 復元 その後と 衝動買いでどうやら失敗したらしい「忠継大王」(2014.04.17)
- BookBook for iPhone5 を買ってみた。(2014.04.16)
「iPad」カテゴリの記事
- Macからテザリングするのなら、Tether Strengthが便利(ちょっと注文はあるけれど)(2014.04.21)
- moyashiさんの LidSyncPAN で色々捗りすぎて嬉しい。(2014.04.18)
- 今年購入したモノいろいろ(2013.12.31)
- 色々考えたあげく、「新しいiPad」を手放して、新しいガジェットを買っちゃいました。(2012.05.28)
- モバイルルータ【BF-01D】を使えば、ホテルの有線LANサービスをiPhone・iPadで使えるぞ(2012.04.10)
コメント